本日の人気記事
マイプロテインの味おすすめランキング2017
更新日:

© 筋トレ&ダイエットグッズ名鑑
2016年に日本初上陸を果たした、イギリス発のサプリメントメーカー「マイプロテイン」。
高品質なのに安い、抜群のコストパフォーマンスで、日本でもファンを増やしています。
そんなマイプロテインの売りの一つが、圧倒的に豊富なフレーバー(味)の多さです。
売れ筋No.1商品である「IMPACT ホエイプロテイン」には、50種類以上の味があります。
ここまで多いと、どれを選んだらいいのか、迷うこともあるでしょう。
そこでここでは、現在発売されている、IMPACT ホエイプロテイン全味を、おすすめ順にランキングで紹介します。
随時更新していくので、プロテイン選びの参考にしてください。
IMPACT ホエイプロテインとは
MYPROTEIN(マイプロテイン)
IMPACT ホエイプロテイン

基本情報
味:53種類
サイズ: 5,000g、2,500g、1,000g
基本情報
タンパク質量:21.0g
タンパク質含有割合:84.00%
9,770円÷5,000g×25g= 48.85円
お得な購入方法
IMPACT ホエイプロテインは、amazonでも一部フレーバーを取り扱っています。
しかし、マイプロテイン公式日本語サイトの方が、1kg当たり2,000円以上安いので、購入は公式サイトからがおすすめです。
また、マイプロテインはクーポンを使用できるので、実質はもっと安くなります。
特にはじめて利用する人は、下のリンクをクリックしてから商品をカートに入れると、自動的に500円OFFになります。
※アカウント登録の際、紹介コード「THG3-R1」を消してしまうと500円OFFが適用されなくなるのでご注意ください。
味の評価方法
サンプル品(25g)を使用

© 筋トレ&ダイエットグッズ名鑑
今回の飲み比べには、1回分が1袋にまとまったサンプル品(25g)を使用しました。
1袋110円と、1杯当たりの値段は通常の2倍以上しますが、少しだけ試してみたい味があれば、こちらの利用がおすすめです。
また、送料が無料になる7,500円に、少し足りない時の金額調整にも使えます。
マイプロテインをお得に利用する際には、かなり重宝するので、うまく活用しましょう。
100点満点で評価
- A ランク 90点以上
- B ランク 80~89点
- C ランク 70~79点
- D ランク 60~69点
- E ランク 59点以下
味の評価は100点満点です。
A~Eの5段階に絶対評価で分けています。
味の感想は、牛乳で飲んだ場合と、水で飲んだ場合の2パターンを総合的に評価しています。
あくまでも個人的な感想ですが、ぜひ購入の参考にしてください。
Aランク(90点以上)
ナポリタン味
- Neapolitan 94点

スパゲティ味ではなく、ストロベリー・バニラ・チョコレートの三色アイス「ナポリタン」味です。甘さ控えめのチョコに、ほんのりバニラとストロベリーの風味が合わさった上品な味です。牛乳がおすすめですが、水でも十分おいしく飲むことができます。
25gあたりの栄養成分
カロリー:103kcal
タンパク質:20g
脂質:1.8g
炭水化物:2.1g
チョコレートキャラメル味
- Chocolate Caramel 93点

薄味が主流のマイプロテインチョコレートシリーズとしては珍しく、甘味が強めです。味がしっかりしているので、水でもおいしいです。好みは分かれるかもしれませんが、私は好きな味です。
25gあたりの栄養成分
カロリー:101kcal
タンパク質:19g
脂質:1.8g
炭水化物:2.1g
チョコレートブラウニー味
- Chocolate Brownie 92点

甘さ控えめのチョコレートドリンクのような味です。水でもおいしいですが、牛乳で飲むと絶品です。ブラウニー感はあまり感じません。
25gあたりの栄養成分
カロリー:100kcal
タンパク質:19g
脂質:1.7g
炭水化物:2.1g
クッキー&クリーム味
- Cookies and Cream 92点

滑らかなクリーム感が癖になる味です。ほのかにクッキーの味もして、普通においしいです。水でも問題なくおいしく飲めます。
25gあたりの栄養成分
カロリー:103kcal
タンパク質:20g
脂質:1.8g
炭水化物:1.9g
ストロベリークリーム味
- Strawberry Cream 91点

イチゴのいい香りがします。甘味がちょうどよく、牛乳で割ると普通においしいいちごミルクのようです。しっかり味が付いているので、水でも飲めます。
25gあたりの栄養成分
カロリー:101kcal
タンパク質:19g
脂質:1.8g
炭水化物:2.0g
バナナ味
- Banana 91点

濃厚だけど甘すぎない、大人向けのバナナシェイク味です。水でも牛乳でも、どちらでもおいしく飲めます。バナナ好きにはたまらないでしょう。
25gあたりの栄養成分
カロリー:102kcal
タンパク質:20g
脂質:1.8g
炭水化物:1.6g
ホワイトチョコレート味
- White Chocolate 90点

甘さが控えめの上品なホワイトチョコレート味です。水でも十分おいしいですが、牛乳だとコクが出て更においしくなります。
25gあたりの栄養成分
カロリー:103kcal
タンパク質:20g
脂質:1.8g
炭水化物:1.6g
Bランク(80~89点)
スティッキー・トフィー・プディング味
- Sticky Toffee Pudding 89点

スティッキー・トフィー・プディング(STP)という、イギリスで人気のスイーツ味です。程よいカラメル味が癖になります。水でも十分おいしく飲むことができます。
25gあたりの栄養成分
カロリー:103kcal
タンパク質:19g
脂質:1.6g
炭水化物:3.3g
シナモンデニッシュ味
- Cinnamon Danish 88点

甘い香りだけども甘過ぎない、シナモン好きにはたまらない味です。シナモン好きな子どもたちにも好評でした。薄味なので、水で飲むのはあまりおすすめできません。
25gあたりの栄養成分
カロリー:101kcal
タンパク質:19g
脂質:1.8g
炭水化物:1.9g
コーヒーキャラメル味
- Coffee Caramel 86点

甘さ控えめのキャラメルコーヒー味です。牛乳で割ると、ミルクコーヒーのようでおいしく飲むことができます。水だと薄味すぎておいしくないです。
25gあたりの栄養成分
カロリー:102kcal
タンパク質:20g
脂質:1.8g
炭水化物:1.8g
ナチュラルバニラ味
- Natural Vanilla 85点

良くも悪くも、とても薄味です。牛乳で割ると薄バニラ味で嫌いじゃないですが、水で割ると薄味すぎて美味しくありません。味にインパクトがないので、飽きがこない味ともいえます。
25gあたりの栄養成分
カロリー:101kcal
タンパク質:19g
脂質:1.9g
炭水化物:1.7g
Cランク(70~79点以上)
バニラ味
- Vanilla 78点

定番のバニラ味です。他メーカーのバニラ味よりも甘味が抑えられているので、甘いのが苦手な人におすすめです。個人的にはもう少し甘味があった方が好きですが、不味くはないです。水で割ると薄味すぎます。
25gあたりの栄養成分
カロリー:101kcal
タンパク質:19g
脂質:1.8g
炭水化物:2.2g
サマーフルーツ味
- Summer Fruits 73点

サマーフルーツという名前に似合わず、酸味がほとんどありません。甘みもあまりなく、氷が溶けた後のミルクフルーツジュースのような、ぼんやりとした薄味です。水で飲むと、フレーバー入りの「いろはす」にありそうな味です。
25gあたりの栄養成分
カロリー:102kcal
タンパク質:19g
脂質:1.7g
炭水化物:3g
チョコレートココナッツ味
- Chocolate Coconut 71点

チョコレートは甘さ控えめですが、牛乳で飲むとココナッツが少しくどいです。かといって水で飲むと、今度は薄味で物足りなくなります。マズいわけではないものの、よほどのココナッツ好きでない限り、途中で飽きるでしょう。
25gあたりの栄養成分
カロリー:100kcal
タンパク質:19g
脂質:1.9g
炭水化物:1.9g
Eランク(59点以下)
ステビア(チョコミント)味
- Stevia – Chocolate Mint 52点

ゼロカロリー飲料などで重宝されている、低カロリーの天然甘味料「ステビア」にチョコミントの味付けがされています。個人的にミントは嫌いじゃないですが、このミント味は苦みが強くて好きじゃないです。また、味は関係ないですが、すごく溶けにくいです。
25gあたりの栄養成分
カロリー:100kcal
タンパク質:19g
脂質:1.9g
炭水化物:1.9g
ステビア(チョコレート)味
- Stevia – Chocolate 50点

ゼロカロリー飲料などで重宝されている、低カロリーの天然甘味料「ステビア」にチョコレートの味付けがされています。甘味がなさすぎるため、水・・牛乳、どちらで飲んでもおいしくないです。
25gあたりの栄養成分
カロリー:102kcal
タンパク質:20g
脂質:1.8g
炭水化物:1.8g
ステビア(ブルーベリー・ラズベリー)味
- Stevia – Blueberry and Raspberry 45点

ゼロカロリー飲料などで重宝されている、低カロリーの天然甘味料「ステビア」にブルーベリーとラズベリーの味付けがされています。酸味も甘味も不足しており、水・牛乳どちらで飲んでも薄味すぎて美味しくないです。
25gあたりの栄養成分
カロリー:103kcal
タンパク質:20g
脂質:1.8g
炭水化物:2.0g