マイプロテインには、30種類以上のビタミン剤、ミネラル剤が販売されています。
その中でも、複数のビタミンとミネラルが配合されている商品を「マルチビタミン&ミネラル(MVM)」と言います。
今回紹介するのは、数あるマイプロテインのマルチビタミン&ミネラルの中でも最も売れているAlpha Men(アルファメン)という商品です。
35種以上の豊富な栄養素と他社のビタミンと比較して圧倒的な低価格で購入できます。
私は、このアルファメンを2017年から2年以上毎日2粒飲んでいますので、そこで感じたことをレビューしていきます。
リーズナブルで栄養バランスの良いマルチビタミンを探している方は、ぜひ参考にしてください。
アルファメンの成分解説
レビューの前にまずは、アルファメンの特徴について簡単に説明します。
アルファメンはタブレット(錠剤)型になっており、1日の推奨摂取粒数は2粒です。
2粒は同時に飲んでも良いですが、私は栄養の吸収効率を考えて朝夜に1粒ずつ飲んでいます。
下記では、1日分(2粒)の各栄養素の配合量と摂取基準を解説します。
摂取基準は、厚生労働省が公表する「日本人の食事摂取基準」のUK版に該当する「NRV(Nutrient Reference Values)」を使用しており、マイプロテインの公式HPにも掲載されています。
国が定める1日の摂取推奨量と考えるとわかりやすいでしょう。
13種のビタミン群
栄養素 | 配合量 | 摂取基準 |
---|---|---|
ビタミンA | 501µgRE | 62% |
ビタミンD | 5µg | 100% |
ビタミンE | 12mga-TE | 55% |
ビタミンK | 25µg | 33% |
ビタミンC | 80mg | 100% |
チアミン | 12.6mg | 1145% |
リボフラビン | 12.6mg | 900% |
ナイアシン | 25mgNE | 156% |
ビタミンB6 | 12.6mg | 900% |
葉酸 | 400µg | 200% |
ビタミンB12 | 126µg | 5000% |
ビオチン | 150µg | 300% |
パントテン酸 | 50mg | 833% |
アルファメンには、13種あるビタミンのすべてが配合されています。
ビタミンC以降、全ての栄養素の摂取基準が100%を超えていることが分かるでしょう。
特にビタミンB12は、5000%と基準値の50倍です。
過剰摂取による健康への悪影響が心配になるかもしれませんが、これはまったく問題ありません。
ビタミンA~ビタミンKまでの4つは脂溶性ビタミン、それ以降の9つは水溶性ビタミンです。
脂溶性ビタミンは、吸収されやすいため過剰症をおこすことがありますが、水溶性ビタミンは過剰に取っても尿中へ排泄されるため、厚生労働省でも副作用はないと報告されています。
脂溶性ビタミンの中でビタミンDだけが摂取基準の100%となっているのは、ビタミンDが筋力合成に関与するためです。
筋トレを行う人は大目に摂取する必要があるので、こちらも問題ありません。
8種のミネラル群
栄養素 | 配合量 | 摂取基準 |
---|---|---|
カルシウム | 354mg | 44% |
リン | 157.8mg | 20% |
亜鉛 | 15mg | 150% |
銅 | 0.2mg | 20% |
マンガン | 1.5mg | 80% |
セレン | 80µg | 145% |
クロム | 100µg | 250% |
モリブデン | 25µg | 50% |
ミネラルは8種配合されています。
ビタミンと同じく、ミネラルも13種類あるので、5種類が配合されていないことになります。
未配合なのはマグネシウム、カリウム、鉄、ヨウ素、ナトリウムの5つです。
他のブログや国内外のレビューの中には、鉄分等が配合されていれば完璧だった、などと書かれていますがこれは間違った見解です。
後述しますが、アルファメンには、その他の成分として15種が配合されています。
その中に、マグネシウム、カリウム、鉄、ヨウ素の必要量がしっかり含まれています。
そもそもアルファメンは、複数の栄養士が配合成分を調整している商品です。
素人考えでサプリを追加することはやめた方がいいでしょう。
特に鉄分は、摂取量が増えると亜鉛の吸収率を下げる作用があるので、下手に追加摂取すると筋肉の合成にマイナス効果になる危険性もあります。
どうしても鉄分サプリを摂取する場合は、アルファメンとは時間を空けて摂取しましょう。
15種のその他成分
栄養素 | 配合量 |
---|---|
高麗人参エキス | 50mg |
イチョウエキス | 20mg |
α-リポ酸 | 25.5mg |
ローヤルゼリーエキス | 25.5mg |
シトラスバイオフラボノイド | 25mg |
昆布パウダー | 20mg |
イラクサエキス | 12.5mg |
グレープシードエキス | 6.25mg |
イノシトール | 12.5mg |
ブロメライン | 12.5mg |
リパーゼ | 12.5mg |
パパイン | 12.5mg |
アミラーゼ | 2.5mg |
コエンザイムQ10 | 2.5mg |
ルテイン | 250μg |
アルファメンに配合されているその他の成分は15種類です。
抗酸化作用、免疫力向上、血流改善、筋肉痛の軽減など、様々な効果が期待できます。
この中でも特に注目したいのは昆布パウダーとパパインです。
昆布パウダーはその名のとおり粉末状になった昆布で、身体に良いことで知られるアルカリ性食品の中でもトップクラスの栄養価を誇ります。
アルファメンに配合されていないマグネシウム、カリウム、鉄、ヨウ素も、昆布パウダーでその一部を賄えます。
また、海藻特有のアルギン酸やフコイダンが糖質や脂質の吸収を抑え、ボディメイクにも効果が期待できるでしょう。
パパインは熟れる前のパパイヤの実から抽出した植物性酵素です。
数ある植物性酵素の中でも、最もタンパク質分解酵素が豊富なことで知られています。
タンパク質分解酵素にはタンパク質の吸収を助ける働きがあり、十分量ないと摂取したタンパク質が筋肉に合成されません。
そのため、筋トレ後のプロテインと一緒にアルファメンを飲むことで、筋肉の合成を促進させることができます。
アルファメンのレビュー
大き目のサイズ感
私が考えるアルファメンの唯一にして最大のデメリットがサイズの大きさです。
計ってみると、直径が約20mm、厚みが約5mmあります。
一般的な薬の錠剤が直径7~9mm、厚み2~3mmなので、アルファメンは1錠でその4錠分の大きさといえます。
アルファメンの大きさについては、日本のマイプロテインのレビューだけでなく、海外のレビューでも何人か言及しているので、外国の方でも大きいと思っている人はいるようです。
とはいえ、何度か飲んでいるうちに慣れてきます。
私も最初は大きいなと感じましたが、今では2錠一気に流し込むのも余裕です。
どうしても飲めない方は、半分に割ってから飲むといいでしょう。
前歯で噛めば、カリっと簡単に割れます。
味は噛むと苦い
アルファメンの瓶に鼻を近づけると、昆布や鰹節を混ぜたような、魚介系の若干苦い臭いがします。
特に噛んで半分にしてから飲む場合、臭いと感じる方もいるでしょう。
味も、舐めるとなんともいえない苦い味がします。
とはいえ、キャンディーではないので、長く舐める必要はありません。
丸ごと飲む分には、臭いを感じることもないです。
飲んでいるうちに慣れるので、それほど気にする必要はないでしょう。
おすすめの購入方法
120錠と240錠
アルファメンには、120錠と240錠の2サイズがあります。
1日2錠が推奨量なので、60日分(2ヶ月)と120日分(4ヶ月)です。
定価は120錠が3,190円、240錠が4,190円なので、1回あたりの値段は次のようになります。
120錠:3,190円÷60日= 53.1 円
240錠:4,190円÷120日= 34.9 円
120錠も他社のマルチビタミン&ミネラルと比較すると安いですが、240錠の方が圧倒的にお得なことが分かります。
また、マイプロテインではキャンペーンを頻繁に開催しており、キャンペーン中は何かしらのクーポンが使用することできます。
さらに、はじめてマイプロテインで購入する方は、下に記載しているリンクをクリックしてから商品をカートに入れると、自動的に500円OFFになります。
※アカウント登録の際、紹介コード「THG3-R1」を消してしまうと500円OFFが適用されなくなるのでご注意ください。
その場合、金額は次のようになります。
20%OFFの場合
(4,190円×0.8-500円)÷120= 23.7 円
25%OFFの場合
(4,190円×0.75-500円)÷120= 22.0 円
30%OFFの場合
(4,190円×0.7-500円)÷120= 20.2 円
アルファメンのレビューまとめ
マイプロテインで一番人気のマルチビタミン&ミネラル「アルファメン」をレビューしました。
1日たった2錠で、13種類のビタミンと8種類のミネラル、その他の身体に良い15種の成分を摂取できる、オールインワンの万能サプリです。
これを飲むだけで、タンパク質、糖質、脂質を除いた最低限の栄養摂取ができます。
その上、値段が異常なまでに安く、クーポンや割引を使わなくても1ヶ月分約1,000円、クーポンを使えば1ヶ月分約600円で購入できてしまいます。
どう控えめに言っても、選ばない理由はない神サプリです。
私はもうこのサプリなしの生活は、怖くて考えられません。
筋トレをしている方はもちろん、筋トレをしていない人にもおすすめの商品です。